
Sustanability topics
サスティナビリティ トピックス
真珠養殖場の浜掃除ボランティア募集のご案内
真珠養殖場の浜掃除ボランティアのご案内 昨年に引き続き、三重県真珠養殖連絡協議会が毎春実施している真珠養殖場の清掃活動を支援するため、ボランティアを募集いたします。作業内容は、真珠の主要産地である英虞湾にて真珠養殖事業者と一緒にゴミの回収と分別を行っていただきます。また今回はスキューバダイビングのPADIの協力で、海中の清掃活動も同日に実施します。昼食後にはゴミの分析やゴミの行方等について考えるワークショップを実施します。社員研修として、またご家族でのご参加も可能です。ぜひご参加くださいますようお願いいたします。...
廃漁網のリサイクル動画が完成いたしました
7月29日に三重県志摩市片田の真珠養殖場にて廃漁網のリサイクル回収作業が行われました。 その際の動画が完成いたしましたので、ご紹介いたします。 [video width="1920" height="1080"...
アップサイクルツアー動画
2023年10月下旬に開催いたしましたアップサイクルツアーの動画が完成いたしました。
真珠養殖場の浜掃除ボランティア募集のご案内
真珠養殖場の浜掃除ボランティア募集のご案内 <概要> 三重県志摩市の真珠養殖6組合(10地区)が毎年春に浜辺の掃除を行っています。今春は4地区の事業者が合同で清掃活動を実施する予定です。真珠のサステナビリティを推進する日本真珠輸出組合はこの活動を支援するため、ボランティアを広く募集しています。ボランティアの内容はごみの回収、分別を予定しています。 <日時> 2024年3月9日(土) 午前8時30分〜午後1時 ※現地集合 現地解散 ※雨天中止 <場所> 三重県志摩市の真珠養殖場 布施田 集合場所は後日、申込者にお知らせします。...
Team Re:ism 加入
この度、日本真珠輸出組合は使用済みポリエステル製漁網のリサイクル現実に向けた企業25社からなるチーム「Team Re:ism (チーム リズム)」に加入いたしました。...